新天皇陛下、ご即位おめでとうございます。
という事で、早朝から名古屋駅に名鉄そして近鉄の「天皇陛下御即位記念乗車券」を購入しに行ってきました。
「天皇陛下御即位記念乗車券」とは?
今回のご即位を受けて、鉄道各社では記念きっぷを販売している会社もあります。
名鉄と近鉄も今回、記念乗車券を発売しました。
名鉄「天皇陛下御即位」記念乗車券
名称
今回の記念乗車券の名称は、「天皇陛下御即位」記念乗車券です。
発売期間
発売期間は令和元年5月1日~9月30日です。ただし、無くなり次第終了です。
内容
内容は、①券面の表面に鳳凰を、裏面に「令和」の文字をデザインした神宮前から300円区間の大人片道乗車券、②券面の表面に鶴と亀を、裏面に「令和」の文字をデザインした豊明から580円区間の大人片道乗車券、③乗車券2枚を収納する専用封筒の三点セットです。
発売金額
発売金額は880円です。
発売数
発売数は1000セットで、一人2セットまで購入できます。
発売箇所
発売箇所は、豊橋・金山・神宮前・栄町・名鉄一宮・名鉄岐阜の各駅と、名鉄名古屋サービスセンターです。
近鉄「天皇陛下御即位記念乗車券」
乗車券名
乗車券名は「天皇陛下御即位記念乗車券」です。
発売期間
発売期間は2019年5月1日から2019年6月30日までです。ただし、売り切れ次第発売を終了します。
内容
内容は、どの駅からもご利用いただける300円区間ゆき片道乗車券2枚と、400円区間ゆき片道乗車券1枚の3券片綴りです。
発売額
発売額は1000円(大人のみ)です。
発売枚数
発売枚数は限定20000枚です。
発売箇所
発売箇所は近鉄主要駅です。
以上、名鉄と近鉄のプレスリリースからの情報でした。
実際に買いに行ってみた
(当日に撮った写真ではないです)
まずは近鉄の記念乗車券を購入
名古屋駅に着いたのは朝5時15分ごろ。
名鉄名古屋サービスセンターの前に行ってみるも、誰もいなかったので近鉄名古屋駅へ。
近鉄名古屋駅の窓口が開く時間は5時30分。自分が行ってみると先客が3名。
5時32分にあっさり購入することが出来ました。
購入後、すぐにまた名鉄名古屋駅に戻ります。
名鉄名古屋サービスセンターの先頭に立つ
5時40分頃、名鉄名古屋サービスセンターに戻ってくると、相変わらず誰もいない。
サービスセンターのガラスにはポスターが貼ってありました。
その下には、並び方の案内が。
「お求めのお客様は、足元の黄色いラインからATM側にお並びください。」
つまりこういう事(赤矢印のように並ぶ)ですね。
誰も居なかったので、自分が黄色い線の先頭に立ちました。
そこからの記憶はあんまりありません…。ただ覚えているのは、7時ごろから徐々に列が形成され始め、8時前には駅係員の方が列を二列にするようにおっしゃっていました。
そして、定刻通り9時に販売開始。
サービスセンターの中では3人の駅係員の方が販売業務を行っておりました。
購入後に改めて列を見てみると、すごい人の数…。
名鉄名古屋サービスセンター以外の販売箇所(金山駅など)では始発の時間から販売が始まってすぐに完売してしまったという事なので、名鉄名古屋サービスセンターがラストチャンスだったのかもしれませんね。
ともあれ、無事に購入できたので帰宅しました。
じっくり見る「天皇陛下御即位記念乗車券」
では、実際に今回の記念乗車券を見てみましょう。
近鉄 「天皇陛下御即位」記念乗車券
近鉄の「天皇陛下御即位」記念乗車券はこのような封筒に入って販売されます。
開けてみると中に記念乗車券が入っています。
このようなデザインの記念乗車券です。
伊勢神宮、橿原神宮、そしてしまかぜがデザインされています。
名鉄「天皇陛下御即位記念乗車券」
続いて名鉄の記念乗車券を見てみましょう。
名鉄の記念乗車券はこのような袋に入った状態で販売されます。
中から取り出して並べてみました。乗車券2枚と、それらをしまうための封筒がセットになっています。
次に一枚づつ見てみましょう。
まずは神宮前から300円区間の片道乗車券。鳳凰がデザインされています。
神宮前駅発行となっています。
次に、豊明から580円区間の片道乗車券を見てみましょう。
こちらは鶴と亀がデザインされています。
こちらも豊明駅発行となっています。
どちらの乗車券も結構厚みのある紙でできています。
また角度を変えるとかなりピカピカに輝きます。
ちなみに、どちらの乗車券も裏側には「令和」と書かれています。
まとめと感想
個人的な感想
今回は名鉄と近鉄の「天皇陛下御即位記念乗車券」の紹介と購入レポでした。
個人的な感想では、近鉄は清楚・シンプル、名鉄は豪華絢爛・華やかなように感じました。
(個人的には名鉄はこれで880円なら安いなと思いました)
現時点(5月1日午後)では、名鉄の記念乗車券は全て完売のようです。近鉄のほうはまだ在庫があるのでしょうか?
いずれにせよ、せっかくの記念なので大事にしたいと思います。
ちなみに
名鉄のホームページにはお祝いの文章が掲示されていました(5月1日、正午現在)。
令和がいい時代になると良いですね。
令和の時代もよろしくお願いします。
コメント