「しまかぜ」で行く伊勢神宮日帰り参拝の旅

旅行記
スポンサーリンク

2020年になりましたね。今年もよろしくお願い致します。

さて、今回は近鉄が誇る観光特急「しまかぜ」を使って伊勢神宮に初詣に行ってきたのでその記録です。

とは言っても去年の初詣(下記)と被ってる部分も多いんですけどね。

スポンサーリンク

近鉄名古屋→伊勢市(しまかぜ利用)

まずは近鉄名古屋駅から

2020年1月5日、やってきたのは近鉄名古屋駅。今日はここからしまかぜに乗って伊勢神宮を参拝します。

流石に駅構内にもポスターが掲示してありました。

近鉄名古屋10:25発で、伊勢市までの途中停車駅は四日市のみです。桑名や津、伊勢中川には止まらないんですね…

しまかぜ入線、車内を見てみる

そしてついにしまかぜが5番線に入線してきました。今までの近鉄の車両には無かった、多面体で構成された先頭車両はやっぱりかっこいいですね。

行先標はLEDです。

標準的な座席でも2+1列の配置で本革シートになっています。

リクライニングやフットレストは電動で、読書灯も付いています。あと腰の部分のクッション位置を変える事が出来るのですが…これは微妙。

テーブルの大きさはこれぐらい。Macbook proと比較して2回りぐらい大きいです。

車内を散策してみると、ロッカーがありました。無料で鍵付きロッカーが使えるのはいいですね。

またパウダールームもあります。

トイレはもちろんウォシュレット付きです。

2014年度のブルーリボン賞受賞のマークもあります。

車内にはwifiの電波が2種類飛んでいて、1つはインターネット接続用、もう一方は車内サービス提供用です。そのサービスを利用すれば、スマートフォンなどで運転席からの映像を楽しむ事ができます。

昼食を食べつつ、あっという間に伊勢市に到着。しかし…

乗車してしばらくすると、アテンダントの方から記念乗車証と温かいおしぼりが配られます。

「近鉄特急と言えば喫煙車とおしぼり」と言った感じですが、温かいおしぼりは貴重ですね。

車内にカフェテリアがあり、そこで昼食として「しまかぜ特製幕の内」を購入しました(1,300円)。

中身はこんな感じです。これで1,300円ならコスパは結構いいと思います。

一応お品書きも。

四日市付近では冠雪した御在所岳も見えました。

また、車内限定のしまかぜキーホルダーも購入。

ちなみに今回利用したのは「伊勢神宮初詣割引きっぷ」です。以前ご紹介した切符ですが、今年は微妙に仕様が変わったようで、三重交通バスの乗り放題切符が付かなくなりました。

さて、そうこうするうちに列車は中川短絡線を横目に…

伊勢市駅に到着しました。

ですが、ここでトラブルが。なんと着ていたコートをしまかぜの車内に忘れてしまったのです…。

幸い、伊勢市駅の駅員さんに相談したらこの先の鳥羽駅でコートが発見され、復路で立ち寄る宇治山田駅まで送付してくださるとのことでした。申し訳なかった…。

スポンサーリンク

伊勢神宮外宮を参拝、内宮へ移動

伊勢市駅から外宮へ

コートなしで若干寒かったのですが、とりあえず行程を進めることに。

伊勢市駅といえば「謹告」ですよね。

こちらのJR側の出口から外宮へ向かいます。

徒歩10分ほどで外宮へ到着。

外宮参拝

では早速参拝しましょう。

思っていたほど人は多くなかったです。

参拝した後、三重交通バスにて内宮へ移動。当初は伊勢市から五十鈴川まで移動し、そこからバスで移動することを考えましたが、五十鈴川から内宮までの道がかなり渋滞していたので、セオリー通り外宮から直接内宮までバスで移動しました。しかし、バスのフリーパスがついてないのは若干めんどくさいですね…。

スポンサーリンク

伊勢神宮内宮を参拝、おはらい町で休憩

ともかく、宇治橋前までやってきました。渋滞もなく、非常にスムーズな移動でした。

内宮を参拝

やはり外宮と比べて内宮は人の数が全然違いますね…。

いつもの通り、五十鈴川もチラ見します。

写真が撮れるのはここまで。中央部分は列が出来ていましたが、両サイドはそこまで混んでいませんでした。

参拝後は、近鉄の参拝記念品を引き換えお守りを購入しました。

おはらい町で休憩

宇治橋横のおはらい町へ行き、赤福茶屋でぜんざいを頂きました。

寒かったので温かいぜんざいは染み渡りますね…。

もう少し時間が有ったのでカップジュビーという喫茶店でコーヒーを頂きました。

トラジャロイヤルブレンドコーヒー(460円)をオーダー。少し酸味を感じるコーヒーでしたが、美味しくいただきました。

コーヒー休憩後、夕方でしたがこれだけ混んでいました。さすが内宮、おはらい町…。

このあと、五十鈴川駅へバスで移動しました。

スポンサーリンク

五十鈴川→宇治山田→近鉄名古屋(しまかぜ利用)

五十鈴川から宇治山田へ

五十鈴川駅までやってきたのは駅スタンプを押そうと思ってやってきたのですが…肝心のスタンプを見つけられず。

しかし結局駅スタンプは見つけられず…。駅員さんに聞けばよかったと思っています。

とりあえず特急で宇治山田まで向かいます。特急券の引換券がついているので使わないともったいないので。

わずか一駅で宇治山田駅に到着。

宇治山田でコートを受け取り、名古屋へ…

宇治山田駅到着後まずは駅事務室へ向かい、コートを受け取り。無事受け取れてよかった…。

しかし宇治山田駅は何回来てもかっこいいですね。雰囲気があります。

登録有形文化財にもなっていますし。

ホームに向かうと、そこにはなんと近鉄18200系「あおぞらII」が!

団体ツアー向けだったんですかね…。

復路もしまかぜに乗車。往路と一緒なので特にいう事はありません。乗車証明書ももらえました。

そんなこんなで近鉄名古屋駅に到着。

コートを忘れるなどしましたが何とか帰ってこれました。

長い旅行記でしたがお読みいただきありがとうございました。

コメント