レビュー【レビュー】「チェコ軍マップケース」を買ってみた 最近巷で話題の(?)「チェコ軍マップケース」(ドキュメントケースと書かれている場合もあります)を購入したので、今回はそのレビューです。 概要 最近Twitterで流行りのチェコ軍マップケースですが、その名の通り行軍中に必要な地図や各種文... 2019.06.15レビュー
鉄道名鉄と近鉄の「天皇陛下御即位記念乗車券」を購入 新天皇陛下、ご即位おめでとうございます。 という事で、早朝から名古屋駅に名鉄そして近鉄の「天皇陛下御即位記念乗車券」を購入しに行ってきました。 「天皇陛下御即位記念乗車券」とは? 今回のご即位を受けて、鉄道各社では記念きっぷを販売... 2019.05.01鉄道
鉄道名古屋市交通局、地下鉄一日乗車券を24時間乗車券へ 名古屋市交通局は今月22日、地下鉄全線24時間乗車券を令和元年5月27日(月)始発から販売すると発表しました。 今回は、この新しく発売される地下鉄全線24時間乗車券について、現行の一日乗車券と比較してみようと思います。 地下鉄全線2... 2019.04.25鉄道
旅行記リーガロイヤルホテル広島:スーペリアツイン宿泊記 諸事情あって広島を訪れたとき、リーガロイヤルホテル広島に宿泊しました。 今回はその宿泊記です。 リーガロイヤルホテル広島の紹介 リーガロイヤルホテル広島は、広島市中区基町にあるシティホテルで、今年(2019年)で開業25周年を迎え... 2019.04.02旅行記
鉄道宮島観光には広島電鉄の「一日乗車乗船券」がおすすめ 広島に観光に来られた方で、宮島を訪れる方は多いと思います。 広島電鉄(広電)は、そんな宮島を観光される方(それだけではないと思いますが)向けに、「一日乗車乗船券」を発売しています。今回はそれについて解説します。 一日乗車乗船券とは?... 2019.03.25鉄道
旅行記明治村 時間旅行きっぷで行く「明治村日帰り旅行記」 「明治村 時間旅行(タイムトラベル)きっぷ」というお得な切符があります。 今回は、この明治村 時間旅行きっぷを使って明治村へ日帰り旅行をした旅行記です。 明治村 時間旅行きっぷとは? 明治村 時間旅行きっぷは、名鉄が販売しているお... 2019.03.22旅行記
その他「伊勢神宮初詣割引きっぷ」のプレゼントが当たった件 近鉄が販売する伊勢神宮初詣割引きっぷという割引きっぷがあります。 この商品を購入した人は伊勢志摩の特産品が抽選で当たるキャンペーンに申し込むことが出来ます。 今回、このキャンペーンに応募し、当選したのでその商品の詳細について解説... 2019.03.08その他
勉強理系の大学3年次編入対策を考える(面接編) 前回は大学3年次に行われる編入試験の概略と筆記試験の事を書いたので、今回は面接の対策について考えてみたいと思います。なお、今回も対象は理系の3年次編入とします。 編入試験の面接では何が聞かれるのか? まず、編入試験の面接では何が聞かれる... 2019.02.26勉強
勉強理系の大学3年次編入対策を考える(概略・試験対策編) そろそろ2019年度の大学3年次編入試験の対策を立て始める人もいるかと思います。 そこで、今回は自分の経験に基づいて3年次編入の対策について考えていきたいと思います。 なお、本記事の対象者は理系の3年次編入を考えている方とします... 2019.02.21勉強